2025/11/21 22:19

(こちらの文章は、秋序盤に書いたものです)

あっという間に、秋ですねえ。
でもなんか、思っていた秋と違う秋がここ数年訪れている気がする。
昨日まであんなに暑かったのに今日はダウンかい!みたいな日って、あり得ましたっけ。
これも地球温暖化ということでしょうか。

さて、まだ私が暑いと言っていた9月から、なんか寒くなってきたなと言いはじめた10月まで
kattayoo clubにお便りを送ってくださったclub membersの皆さん、ありがとうございました。
皆さんからのお便りを読むのがほぼ日課となって半年が経ったわけですが、新しいお便りが届いているとやっぱりワクワクします。私が知らない間に、誰かが文章打ってくれたんだって。
いつも本当にありがとうございます。

さて、私の最近はというと、遂にkattayoo clubのオリジナルトートバッグが完成し、
毎日せっせとみなさまにお届けしています。
とはいえ第一弾は10月末でひと段落したので今はゆっくりお家で紅茶を飲みながら今パソコンをカタカタ打っていてるわけですが。
段ボールや資材でいっぱいだったお部屋も昨日と今日で片付けて、久しぶりに床が見えて。

これは先週買ったお花だけれど、今週も生き生きしてくれていて。
毎日見た目が変わるお花に命を感じます。
部屋にお花があるだけでこんなに気分が上がるなら、お花屋さんに通うこと習慣化しようって改めて思ったのでした。

いつもの如く前置きが長くなり申し訳ありません。
皆さまからのお便りを、読んでいきたいと思います📪

-----------------------------------
✉️ from uco
かほヌナへ
あっという間に今年ものこり4ヶ月でおどろきです🍏🟢
わたしは今毎朝4時起き、大好きなお風呂の時間は5分、オフなしバイト禁止、、といった部活漬けの生活を続けています。
最初はつらくて大変だったしもちろん今も辛いことのほうが多く感じてしまうときもあるけど、かほヌナみたいに日常の小さなところにときめきや幸せを見つけていくっていうのやってみたら驚くほど気持ちが軽くなったんです😭😭
季節のイベントを部屋の中でも楽しんでみたり、ベットを自分好みにしてみたり、共同生活の中でもいろいろ楽しめるんだなあと。笑
自分から飛び込んだ環境がこんなに辛いとは思わなかったけど、その環境でどれだけ輝けるかは捉え方でびっくりするほど変わるんだなぁって実感中です。。
かほヌナは心をやすめる時間がなかったり、心が追いつかなかったりしたとき、どんなふうに乗り越えていましたか?

ヌナがYouTubeをはじめたときからずっとだいすきで憧れの存在です( ;  ; )
------------------------------------
✉️ from Kaho
まず、体力的にも精神的にも大変な環境の中で心を潤そうとするucoさんというような存在がこの地球にいてくれてありがとうございます。
自分で自分を喜ばせる、って難しいですよね。だからこの文章を読んでucoさんかっこいいなあって思っちゃいました。
私も人生で辛い時期は何度かありました笑 新しい環境に飛び込んで、どうにもならないようなストレスを抱えていくうちに、それこそ自分自身を労る時間が最初に消えるんですよね。
でも私に新しい環境とは自分が望んで入った場所、自分がそこで何かを叶えたいと思って飛び込んだ場所であったので、やめるという選択肢はそう簡単には出てこないわけですね。まずはここで〇〇を習得して、〇〇に活かすんだ、という風に今できることとこれからしたいことを分けて、でも未来に希望を抱くようにしておりました。
そうするうちに、私の人生侵食されている場合じゃない!って色々楽しめてきたように思います。
もちろん本当に辛い時はそこから身を引くのも1つの手だけれど、ucoさんの感性なら、どこでもきっとうまくいはず。

📪
✉️ from 秋の音
先日かほさんがストーリーにあげていらっしゃったClairoさんのアルバムSlingを私も聴いてみたんです、すごく今の季節にぴったりで夕方に聴きたくなるそんなアルバムでした🍂
他の曲も気になったのでシャッフル再生をしてみたんです。そしたら一曲目のイントロが聴き馴染みのあるメロディで、、、!かほさんのYouTubeで度々流れていたあの曲でした!
こんなところに隠れていたのか!👀🍁と驚くと共に、実家に帰ってきたようなホッと安心する気持ちにもなって。かほさんのYouTubeがこんなにも私の生活に心の拠り所として存在していんだと感じました🫶🏻
------------------------------------
✉️ from Kaho
なんだか寒い夜に読むものとして完璧な文章をありがとうございます...
ClairoちゃんのSlingはこの季節に本当にピッタリですよね。寒い日に聴きたくなるのに、聴いていると軽やかな足取りなる感じがあって、あったかいものを手にしたくなって、地面に落ちている葉っぱたちを愛でたくなってくるんです。Clairoちゃんに出会ってから、音楽が持つ力をさらに強く感じるようになりました。
Clairoちゃんが私の心のhomeであるように、私も秋の音さんのhomeでこれからもいれたらいいな!


📪
✉️ from みち
かほヌナこんにちは〜!!🍀
いつもかほヌナのコンテンツ楽しく見させて頂いてます!
どこかでヌナが友達とお別れしたと言っていたような気がするのですが、私も今友達との関係に悩んでいます😣
私は上京して1年半くらいが過ぎたのですが、地元の友達との縁は薄くなっていくのに、大学からの友達とはどこか溝?距離?があり合わないな〜と思うことも増えてきました。なのに中々新しい友達もできず…😭
ヌナも上京されたと思いますが、ヌナが友達との関係で大切にされていることはありますか?
あったらぜひ共有していただきたいです‼️
------------------------------------
✉️ from Kaho
こんにちは!お便りありがとうございます!
私もここ最近、友人ってなんだろうってよく考えるようになりました。
私が友人との関係で大事にしたいと思うのは、悪いところばかり見ないってことです。完璧な人間なんていなくて、些細な気になるところがあったとしても、嫌と思わないこと。というか、それもその人の特徴として受け入れること。そうしていくと、良いところが目立って見えてくる気がします!
友達の好きなところがたくさんあるって楽しいし、もっと友達のことが大好きになって、もっと大切にしようって思えます。だから、粗探しはやめました。
...というのは私の話で。
距離が離れると関係性が薄くなっていくことも、どこか合わないなと思う友達がいることも、とても自然なことだと思います。でもそういう時こそ、類は友を呼ぶと言わんけど、まずは自分を大切にすることから始めたいなと思います。自分がどういう人間か分かって、どんな魅力があるのかわかれば、どんな人と仲良くできて、どんな風に愛せるかわかると思うからです!あれ、何が言いたいかな私。
みちさんはこんなに綺麗な文章を書かれる方で、もう十分素敵な方ですので、必ずすてきで仕方ない友人が現れます!これ本当。


📪
✉️ from トマトジュース
かほヌナ、最近の考えごとを聞いてください。。。!
私は前までは、観たいドラマを1日のご褒美に過ごしたり、知らなかった音楽を聞いてみたり、ひとりの時間もワクワクやトキメキを感じていたんです。でも最近、何をするにも以前のような高揚感がなく、日々をぼーっと過ごしているような感覚になります。やりたいことはあるはずなのに、なぜだかやる気が出ないというか・・・。時の流れに身を任せることも大切ですが、大学4年生、最後の学生という時間をもっと彩りたいなという気持ちもあって。飽きがきてしまったのか、寒さのせいなのか、自分に疲れが来ているのか(特に忙しくなったとうわけではないのですが…)、謎の低迷期に突入しています。そこで、いつも私の心にときめきを届けてくださるかほヌナに、何かおすすめのマイブームがあれば教えていただきたいです(>_<) また、かほヌナならこんな時どうしていますか・・・?
暖かかったり、と思えば急に寒さが厳しくなったり、というなんとも気まぐれな天気が続いておりますが、風邪に気をつけて、ご自愛ください。🍀
------------------------------------
✉️ from Kaho
あります。ていうか、めっちゃ分かります。私も時々悩まされます。
そんな時は、もう、区切りをつけます。もう紙に書いちゃうかな。
「今日でこの生活は終わりで、この後からパワフルな自分に戻ります。時間は有限なので、それを無駄にしていいのか?自分!今日君が無心で過ごした1日は、もしかしたら忘れられない刺激溢れた1日になったのかもしれないのだぞ!」というような手紙を定期的に書いてます。自分にw
もう、強制切り替えっていうやつですね。それをやっています。
そして書いているうちに、さーーて何しようかな!っていう気分になってきて、気づいたら書くのをやめて動いています。自分への手紙!書くの、おすすめです。
あと最近のマイブームはイギリスです。イギリスにまつわるものぜーーんぶ調べて、近くのお店とか、webショップとか、イギリスのドラマ見たり、とにかくコンテンツが尽きなくて、あと数年はいけると思われます。おすすめです。


📪
✉️ from 環
かほさんこんにちは!
いつもYouTubeやblogから癒しをもらっています🍀
最近は、会社での上司と部下の交流が少なくなっていることをテレビやSNS、知人から見聞きしていたので、少し悲しいな〜と思っていました。ですが、かほさんのblogなどから会社の方達とご飯に行ったりしているのを知って、いつかのオフィスライフに希望が持てました!
もちろん、かほさんの素敵なお人柄があってこそのものだと思うので、もっと内面を磨いていこうという刺激になります!
肌寒い日が続いているので、風邪に気をつけてご自愛ください🍀🍀
------------------------------------
✉️ from Kaho
お便りありがとうございます💌
本当に会社によるのかもしれないけれど、会社は楽しいです!会社は学校です!
放課後、とかまだ言ってます!もう、それでいいと思ってます。
私も最初は仕事とプライベートを...なんて考えていたけれど、そんな風に割り切る必要はないなって思い始めてます。
特に私は社会人になってから東京に来たのでただでさえ少ない元からの友人もここではさらに少なくて、仕事で素敵な人たちに出会ったのなら、もうとことん心を開いてしまおうって思うようになりました。
なんと驚くのが、先週末は土曜日・日曜日とそれぞれ違う上司とプライベートで遊んで、めちゃくちゃ楽しい時間を過ごして、20歳以上年上の上司に「わたしたちは友達」って言い切っちゃいました。(えー!)
なので、これからも、楽しい方向にだけ進めていきたいなって思います。
会社は、学校です!働く場所でもあるし、楽しむ場所でもあります。


📪
✉️ from 秋の音
初めてお便り送らせていただきます...!
高校生の頃からyoutube見させていただいて、今大学3年生になります。消されてしまった動画も保存してしまうほどファンです(TT)
こんなことを言うのも烏滸がましいですが、性格や考え方が自分に似通っているように感じることが多々あり、こんな人生を生きたいな〜と思うロールモデルのひとりです。そこで少しお聞きしたいのですが、今自分が就活している中で、かほヌナがいま働かれているのはどういう業界なのかなと気になって...。本当に答えたくないような内容でしたら全然大丈夫なのですが、!!どこかの動画で、「作りたいと思ったものを作る、みたいな仕事をしてる」的なことを言っていた気がして(勘違いだったらすみません(~_~;))
私もそんな仕事ができたらな〜と思っていて、そうなると業界的には広告/出版/エンタメとか、その辺りなのかなと漠然と思うのですが、どんな感じなのかな、、、と!!!
社会人になっても仕事と余暇と自分らしく充実させている姿にすごく元気をもらっています☘️もちろんsnsだから良い部分が映るのは承知ですが、!そんな社会人になれたらなと思うので、ご教授いただけたら嬉しいです( ᴗˬᴗ)
------------------------------------
✉️ from Kaho
お便りうれしいです💌自分に似ていると感じてもらえるなんて、、、キュン
私はエンタメ業界です!しっかり、エンタメ業界です。
会社に入る前まではエンタメって楽しそうだけど入ると本当に大変って聞くしなー...とか自分の怖い気持ちをなんとか正当化しようとしてた時期もあったのですが、実際に入ってみると思います。
やっぱり好きなことを仕事にする方がいいと。
もちろん、ドンピシャに好きなことをしているか、っていうとまたそれは違うことの方が多いけれど、手法としては近いことをしていて、多少の忙しさじゃ苦じゃないんです。
なので、就活clubの皆さんには少しでも好きに近い仕事をしてほしいなあって、勝手に思ったりしちゃいます。



📪
✉️ from i love kaho
韓国人の彼氏ができました!しかし会えるのは半年に1回ほどです😢一緒にいれる時間が短いので彼氏がいる意味がわからなくなってしまいます😖😖かほオンニにとって彼氏はどんな存在でありたいですか??
------------------------------------
✉️ from Kaho
素敵なペンネームをありがとうございます💌
半年に一回だなんて、、、私がRIIZEに会っている頻度とほぼ同じ、、つまりお相手はRIIZEと。
すみません。
うーーーん、最近は恋の季節なのかお年頃なのか、恋愛相談がたくさん届いているのですが、みなさん幸せになる恋しましょう。別に会ってなくても自分の人生楽しいけど、会うともっと幸せになれる相手と恋愛しましょう。
なので、そのお相手がもう、手放したくないくらい素敵で会うと、会ってない時間とかどうでも良くなるくらい幸せになるのなら、今のままでもいいんじゃないでしょうか。
とにかく私は、みなさまの幸せだけを祈っています!

📪
✉️ from チカ
私は新潟に住んでいるのですが、最近近所のカフェがProlog Coffeeのコーヒー豆を使っていることに気付きました☕他にも、近くにパドラーズコーヒーから独立した方のカフェを見つけました!
気付いた時に「知ってる!」という妙な嬉しさを感じて、かほちゃんに出会わなければ気付けなかったことだなぁと、それって素敵なことだなぁと思いました。これからもかほちゃんが発信するものを楽しみにしています^^
------------------------------------
✉️ from Kaho
なんとあったまるお便り☕️新潟には、素敵なカフェがいっぱいあるのだと、、ぜひ訪れたくなりました。
自分が好きなことを発信して、それが誰かの好きに繋がるっていうこと、本当に噛み締めます。この優しい世界を。これからもどうぞよろしくお願いいたします<3



💌

今回も本当にたくさんのお便りをありがとうございました!
全てにお返事をしたいのに、文字数が毎回足りなくなる...ゆっくりまたお返事していきます。

そして!次回からは、letter to kattayoo clubの形式を変えようかなと思っております。
これまでは毎月ごとにフリーテーマでletterをピックしていたけれど、
次回からはテーマを設けて、みなさんからのお便りを募集したいなと思っています!
近日中にkattayoo clubのInstagramで募集いたしますので、お楽しみに⭐️

ではみなさま、また次のletter clubで<3